アーリーリタイアを目指す独身貴族

30代独身男性です。近々FIRE(やセミリタイア)予定です。

生活費毎の暮らしぶり

はじめに

FIREする際の年間生活費はとても重要ですが、意外と低い生活費でどれくらいの暮らしをしなきゃいけないのかは記事がなかったりもするので、実体験を踏まえて書きます。

地域によって家賃相場もだいぶ違うので参考程度に

 

 

前提(重要)

自炊メイン、家賃込み(一都三県は僻地以外は無理)、社会保険料は除く。家具家電・引越し費用、賃貸の更新料など臨時費用は分割して計上し毎月の予算に組み込んでいる前提。パソコン用のネット回線とスマホ用の格安SIMを契約する。

なお、投資していれば株主優待、会社員の場合はふるさと納税、無職なら給付金や現物支給があったりしますが、そういうのは考慮しない。

一般的知られている割引やキャンペーンは使うがポイ活等の一部の人だけがやってる手法は使わない前提。例えばウエル活はするが、携帯複数使ってファミマのスイーツゲットするとか炊き出しに通えば食費無料みたいなことはしない前提。

 

年間生活費40万

賃貸の選択肢は一切ない。食事は通販で30kgの怪しい古米やブレンド米が中心。弁当に半額シールが貼ってあっても買えない。鶏肉も厳しい。エアコンや風呂は無理。シャワーすら節約が必要。

心が病む。体も病む。あまりきつくて私ですら数ヶ月で諦めた。家賃無料だったりキャンペーン等で光熱費が無料ならともかく、賃貸でこの生活費は絶望しかない。杵築市で節約を極めればギリいけるかもしれないが、まず無理。

 

年間生活費50万

賃貸の選択肢はギリある。安い順に検索して上から3~5個のなかで好きなものを選べる

食事は通販で30kgの怪しい古米やブレンド米が中心。弁当に半額シールが貼ってあれば買える。30%ならあきらめがち。鶏肉は買える。シャワーを普通に使えるようになる。

食費削れば意外といけると思っても、分割計上してる家具家電の代金やたまにある医療費等を加味すると収まらない辛さがある。

心が病む。体は病まない。インフレした現代だとここでもかなり厳しい

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

このあたりに壁がある

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

年間生活費60万

賃貸の選択肢は一応ある。安い順に検索して上から5~10個のなかで好きなものを選べる

クーポン等を上手く使って安いブランド古米が買えるようになったり、値引きされた弁当を買ったりも気軽?に出来るようになる。鶏肉は気軽に買えるし豚肉もいける

狭い1kやワンルームにエアコンをつかったり、半身浴程度の風呂に入ったりも出来る

心も体も病まない。インフレした現代でも一応はやっていける。

 

年間生活費70万

60万の生活に加えてクーポンを使えばちょくちょく外食に行ったり、出前もいける。

心も体も病まない。インフレした現代でもけっこうやっていける。

60万以下だと選択肢もほぼなかったが、ここまでくれば最低限にプラスして自分が大事だと思う項目に予算を振れるようになる。

 

年間生活費80万

ふるさと納税をもらったりしたことを加味すると去年一昨年の私がだいたいこのあたりかな?家賃が2万程度と安ければ食生活にはかなりお金を使える。ランチコース3000円のフレンチやイタリアンも贅沢としてたまにいける。このあたりの水準だと節約スキルがそれほどない人でもなんとかなる人が多い

 

注意

正直これくらいの水準だと家賃が1万なのか2万なのか、プロパンガスかどうか&基本料金はいくらかなどがけっこうイメージが変わるので住んでる地域等によってだいぶ違うとは思う。杵築市なら上記より比較的簡単だろうし都市部なら厳しい

個人的には長期実績がある場合は別にして、経験もあまりないのに月5万以下で生活できるという前提でFIRE計画を組むべきでは無いと思う。

(インフレがない前提としても)1年この水準で暮らせると30年この水準で暮らせるはだいぶ違う